忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佑花
HP:
性別:
女性
職業:
学生
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
高確率で腐女子発言しておりますのでご注意を!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前にみっちゃんにもらったバトンに答えようと彼女らの日記を漁ったら、ちょっと絶望的過ぎるくらい前のことで悲しくなりました。

そんなわけでバトン2連発!!


◆カラオケバトン


Q1 カラオケはどのくらいの頻度で行く?

月1くらいかなー
高校の頃は週1くらいで行ってた時期もありますが。

カラオケ大好き!!

Q2 誰と行く?またどこで歌う?

突然行こうと言い出すので、付き合ってくれるのは大概二美たんとかsinたんですかね。
最近はみっちゃんとなっちゃんを捕まえることを覚えました(酷)

佑花だけ僻地に住んでる都合もっぱら池袋開催です。


Q3 自分で一番得意だと思う曲は?

得意……
ある程度歌えるようにならないとカラオケじゃ歌わないのですよわたし(なんて卑怯な)

なんだろう。ジャンヌとかキンキとか?

Q4 上手いと褒められる曲は?

花帰葬の最後とか、moment歌うとがんばるねって言われます。


Q5 立って歌う?座って歌う?

座ってるけど手がふよふよ蠢いてます。


Q6 歌詞を見ないで完璧に歌える曲がある?

多分花帰葬はいけるかと。
あとキンキの初期曲とかButterfly、7あたりならいけるとおもわれ。

あ、組曲も7割くらいならいけるよ!!


Q7 得点機能を使ったことがある?最高得点は?

最近は使わなくなりましたが昔はよく使って遊んでましたよ。
980点台くらいじゃないかしら。


Q8 異性に歌ってほしいNo1は?

前にゼミの男の子が粉雪歌っててちょううまいと思いました(回答ずれてる)

あ、バリさまにアニリボのEDを……


Q9 他人のカラオケを聴いて涙したことは?

笑い転げたことならありますが。


Q10 カラオケで忘れられない思い出がある?

はじめて二美たんとカラオケに行った高1の春。
なんだこれはと思った。

Q11 歌えたらカッコイイと思う曲は?

サンホラ、アリプロを完璧に歌えたらすごいと思う。
オタク仕様でごめんなさい。


Q12 カラオケはどういう人と一緒に行きたい?

出来ればオタク文化を許容してくれる人で。


Q13 大好きなあの人がカラオケ嫌い人間です。どうする?

なんかその時点で佑花とは気が合わない予感です。


Q14 カラオケとはあなたにとって何?

遊び行くときのほぼたったひとつの選択肢。


Q15 次にバトンを回す5人は?


旭のおねえちゃんで!!





続いて名前不明バトン。
これもみっちゃんから!!



1、必ずバトンを回す大好きな方の5人の名前を書いて驚かせて下さい。
2、回ってきた質問には素直に答えて等身大の自分で答えましょう。
3、やらない子はお仕置きです。
4、ルールは必ず記載しておいてください。



旭のおねえちゃんにパス!!


1、お名前は?

佑花です。
最近こっちよりもうひとつの名前を名乗ってることのが多いです。

2、おいくつですか?

民法的にも刑法的にも大人です。
年確だって怖くない。

3、職業は?

学生です。
塾で受付バイトしてますよ!!


4、資格は何か持ってる?

え、えいけん3きゅう。
準2にはいろいろ苦い思い出が。

現在高校の公民の教免と司書資格の取得中でございます。


5、今悩みありますか?

サイトの更新がまだ滞ってるな、とか。


6、誰かに似てるって言われたことがある?

ないと思う。


7、社交的?人見知りしちゃう?

人見知りですが、お仕事とかそういう場面ではがんばりますよ!!
だってみんな黙ってて仕事が進まないのよ……

8、人の話には耳を傾ける?

生まれもってのネタ振り屋です。
それなりにきいてはいるつもりですが。


9、ギャンブルは好き?

人生が常にギャンブルです。
まぁ、競馬とかはあんまり好きじゃないかな。


10、好きな食べ物、嫌いな食べ物は?

好きな食べ物は、ジャガイモさんかなー。甘いものも大好きです。
嫌いな食べ物はネギです。あんなもの滅べばいい。

11、彼氏・彼女にするならこんな人が理想。(5つ)

一言で言えば雲雀恭弥のようなナイスツンデレ(おい)


12、親友と呼べる友達は何人いる?

3人……いや、4人、か?
双方向なのかは疑わしいけど(特に4人目!!)


13、今までの経歴や自慢できることは?

わりとライフプラン通りに生きてこれたこと。
活動半年にして11冊(+1冊)も本出しちゃったこと。


14、これのためなら一食抜ける?

原稿と睡眠と読書。

まぁ、基本的にごはんはしょっちゅう抜いてます。


15、好きなブランドは?

ブランドなんて佑花とは違う次元のお話です。


16、今、行きたい場所は?

ちょっと池袋にいってきたい。
静かに紅茶飲みながら読書できるところ。


17、もし自由に使えるなら10万は何に使う?

ショーウィンドウに入ってるのが楽に買える……
あんまり物欲ないから欲しいものなんてそれくらいしか。

18、将来の夢は?

今のところは図書館司書ですかね。
本に囲まれてお仕事したい。

あと、ダンボールタワーの建設!!
玲羽たん期待してるよ!!



これで溜めてるバトンは全部答えたの、かな?
PR


今日も学校お休みしました。
おかげでだいぶ元気になった!!

最近は0時過ぎてもちゃんと起きていられるようになったしよかったよかった。



来週あたり、学校で雲雀さまと骸のどう聴いてもヒバツナムクツナにしか聞こえないデュエットCD予約してこようと思います。
近所のメイトでおいしい予約特典ないか確認してから。

ゲームは発売ちょっとしてから買うからいいの。





サイト改装中です。
こっちじゃなくて同人の方を。

フレームタイプからノンフレームへの移行なのでちょっとめんどいです……
向こうはこっちと違ってページ数少ないからまだましですが。


そろそろこっちも更新してデザイン変えたいなぁ


今日は久しぶりに新人Dちゃんとのシフトだったのですが、彼女まじ使える!!
もうちゃんとひとりでレジ締め出来るよ!!あたしが違うことしてたから締めお願いしたらちゃんと出来たよ!!
前に心配してレジ締めについての手書きのメモを渡した甲斐はありました。
ほんとうにすばらしい。あの子最高。


そして、何故かは知りませんが、バイト先また一人新人さんはいったらしいです。
6人体制か……誰かやめる気なんだろうか。
ついでに新人教育ふたりともあたしってどういうことだ(シフトの問題です)


新人4人抱えて冬講準備、か。やだな。
でも6人いれば去年みたいに冬コミ以外のとき全部とかにならないで済むかしら。


最近月の勤務が減ってご機嫌です。





ところで、イベントあたりで引いた風邪が悪化の一途を辿っています。
熱は出ていないようですが、頭痛いしだるいしで最悪。
そして寒い。バイトある日は厚着できない(カーディガン着るから)のが辛い。

大変な仕事が終わったあたりで風邪引くのは昔からです。
誰にも迷惑はかからないけど自分にとってはちょう迷惑な時期に風邪引くんです。
中学のころは毎年同じ時期に保健室送り→強制送還くらってました。


早く風邪治らないかな。




ワード先生なんてだいきらいだ。