忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佑花
HP:
性別:
女性
職業:
学生
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
高確率で腐女子発言しておりますのでご注意を!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 どうやらまだ時間割が決まっていなかったもようです。
 いやね、今日資格取得ガイダンスに出て、謎だったところがやっと解明されたのですよ。だから今まで本決めできなくてね(言い訳)

 とりあえず司書関連は来年・再来年でいいとしても、教免は今年からこつこつ積み立てなければなりません。でも取りたい科目が必修と被ってたり二年から履修だったりしてなんともいえない状況。
 ある程度は妥協して単位とらないと来年えらいことになるよ。1時限目とらないとか言ってられなくなるよ……。つーか、公民で教免って3つのうちどれメインで行ったらいいんだろう。取ってる科目的には倫理だけど、教えるなら政経かなぁ。ううむ。めんどい。今からシラバス調べて取れそうなやつは取っとかなくちゃ。来年必修と被ってとれないとかなると悲劇だ。あと落第も絶対にできない。
(ちなみに、司書資格には20単位。教免には約50単位必要)

 順調にいったら2年後母校で教育実習か……。実習生の授業当たるのやだなぁとか思ってた身としてはなんとも微妙だね。

 
 話はかわって。今日の帰り道(設定とかもあまり好きじゃないのに妙に気に入ってシリーズ揃えちゃってる)あるご本を何故自分が好きなのかと考えながら(しかもそれの新刊を読みながら)歩いていたのですが、私気が付きました!!
 
 主人公のメインの相手役の性格が、どことなく私が間違った目でみまくってるあの2人に似てるからだったのね。
 ていうか軽くツンデレだからだね!!
 
 そうやって考えたらより一層愉しむことができました。
 あ、コバルトの普通の小説ですよ、その本。

 最近登下校の時間に本がたくさん読めてうれしい佑花でした。


------------------------------------------------------------------

 さっき言ってた本を読み終わったのですが。
 気付いてしまった真実のせいで、どうも主人公の相手役が……(自主規制)
 自分の脳内にあるのであろう自動変換装置がにくらしい。ピュアな目で見られなくなったじゃないか…。
 
 でもほんとに、

 ・不器用な主人公たちのすれ違い
 ・相手役が途中から軽くツンデレの気配
 ・でも決定的にくっついてはいない(ちなみにふたりは婚約者)

 ってさぁ、今まで気付かなかったのがおかしいくらいの好みのラインなんじゃなくて?だって江河(相手役)天音(主役)かばって意識不明になっちゃうんだよ?衣装は白スーツなんだよ?俺様なんだよ?

 うわぉ。見事なまでに僕のストライクゾーンを打ちぬいてるよ。

 早く新刊出ないかな。


------------------------------------------------------------------
  
 なんかsinちゃんが.hackで騒いでたから。
 前作って腕伝よね?最終回だけならビデオあるけど、見る?
(送るとか暴挙に出ないと無理かしら?)

 .hackは録画しただけでまだ見てません。その時間私はひぐらしをみているのです。
 
 

 
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: